デパートセールがはじまりました。売切れはやいです、お早目にどうぞ。
高島屋セール 公式サイトはこちら→
三越もセール 公式サイトはこちら→・三越・伊勢丹オンラインストア_TOP
ハーバー公式サイトはこちら→HABAオンラインショップ
阿Q バンドのほうね。
2011年11月05日
阿Q バンド名だけど知ってる人いるかな?。
最近「阿Q バンド」で検索してみたら色々出てきてうれしかった♪。
1曲すごく好きな阿Qの名曲があって、
だいぶ前にyoutube検索したけど見つからなかった。。。
しつこく、再び、最近になり検索。
出てきたので、自分用にUPです。
知っていて、聴きたかった人、youtubeで色々ありましたよ~^^
最近「阿Q バンド」で検索してみたら色々出てきてうれしかった♪。
1曲すごく好きな阿Qの名曲があって、
だいぶ前にyoutube検索したけど見つからなかった。。。
しつこく、再び、最近になり検索。
出てきたので、自分用にUPです。
知っていて、聴きたかった人、youtubeで色々ありましたよ~^^
これさ~、
なんと!、23年(24年かな?)前の音なんですよ~。
今聴いても色あせないよね、古く聞こえない、もったいないなぁ。。。
これね、ビデオクリップとしても完成度高いと思うんですよね。
当時のわたしは、ビデオに録画して何回も見た記憶あります!!。
これさ~、歌詞も好きなんだよね~、やさしくておしゃれな感じで☆。
youtubeには、
他にもUPされていた曲があって、
あちこち見て歩いたら、やっぱり、「売れると思った」、とのコメントもチラホラありました。
わたしも売れると思っていた一人だったし(実際そこそこ売れてたしね)、
気がついたら消えていたバンドだったので、ずっと気になっていました。
3rdアルバムまで出たところまでは知っていたのですが。。。その後、情報がぱったりと。。。
そこで休止してたんですね。
やりたいように続けていれば、絶対に売れたはず。。。
何となくなんだけど、、、
売れる路線を強要されたのかな?、って気もしたりして。
3rdアルバム作っているときから休止するつもりで作っていたと思うんですよね。
アルバム発売後すぐに休止しているし、
歌詞とかからも何となくね。。。
その歌詞もね、良い歌詞書くんだよね~、もちろん曲も良かったよ。
地元出身っていうひいき目なしに、早すぎる休止が実にもったいないバンドでした。。。
当時の(今もかもしれないけど)、音楽業界って難しそう。
pillowsのさわお君も、
売れる路線をずっと意識させられ続けたときもあったからね☆。
らっきーなことに、pillowsの場合は、
インディーズ後退を覚悟して出したアルバムがたまたま当たったから、今があるけれど。。。
音楽業界って難しいなって、しみじみ思います。
阿Qの場合は音もかなり完成されていた状態でのデビューだったと思うから、
そのまま自由にさせてもらえたら、武道館くらい楽勝だったと思うんです。。。
実際に
デビュー2年目くらいで渋谷公会堂はやっていた記憶があるのですが、、、
で、その翌年あたりに活動休止、、、
メジャーデビュー期間が2年と半年くらい、もったいない。。。
関係ないけど、
渋谷公会堂から渋谷C.C.Lemonホールに名前変わって、
いつのまにかまた渋谷公会堂に名前もどってたんだね~^^;
話もどって。
リアル知人でも、芸能でも、日常会話の話題でも、リンクするときってあるんだよね。
これを縁っていうのかな。
今回、「阿Q バンド」で検索してみたら。
なんと!。
活動休止から21年(?)ぶりにホームページができていた!。
おぉ!、地味に活動再開か?、と思ったところ違いました~^^;
活動再開ではないけれど。
だけど、
当時の未発表曲の音源を今年になり発売していました。
その収益を、全て東日本大震災に寄付するとのことでした。
何とも阿Qらしいやさしい活動だな~と、感動した管理人です。
発売される音源はホームページで試聴できます。
気に入った方は購入してみるのもいいかも、です。
↓
阿Qホームページはこちら。
こちらでも阿Qのミニアルバムリリースについて触れてます。
こっちの曲もキレイで良いんだよね~♪
↓
阿Q ガスタンク youtubeで聴けるよ
管理人が中学校時代に友人から見せられたビデオがコチラ。
この曲も今聴いても、曲として完成度高いと思う~。
↓
デビュー前の阿Qです。
このビデオを見せてくれた友人は、ラフィンノーズが好きな人だったなぁ。
(そういえば、、、
ラフィンのボーカルも宮城県の気仙沼の出身だったね。)
小説でも、音楽でも、食べ物でも、
売れることと完成度の高さって、微妙に異なったりするんだよね。。。
だけど。
良いものって、誰かの心のアンテナに引っかかって、
心の中でずっと生き続けたりするんだよね☆。
流行のモノほど年数が経つにつれ忘れられていくけど、
心のアンテナに引っかかるモノは
流行廃りなくずっと心の中に残っていたりする。
わたしも流れに乗るのは苦手なほうなので、
地味に自分らしく生きていきたいな、と思う今日この頃です♪。
このブログは、
わたしの通販でのお買物日記でもあるけれど、
ときどき日常で感じたことや、
音楽、小説、などについても気分できままに書いてます。
ただ感じたままに思ったことを書いているだけなので、
的ハズレに感じてもご容赦ねがいますね~^^;
それにしても。
youtubeって見始めると、、、止まらなくなるな~。
☆この記事に関連のある記事です。☆
ミミーの通販日記 TOPページはこちら。
【PR】
わが家の愛用品です。
![]() シャークスチームモップで、床掃除も簡単キレイにピカピカ! |
![]() おいしっくすの野菜宅配はおすすめです! |
IHプレート&ティファール鍋セットセットであると家事も快適♪ |
![]() コンベクションオーブン(焼豚などが非常においしくできる♪) |
ミニラボテーブルクロスは可愛くて癒されます |
![]() KENTのくし(地肌と髪に良いブラシ♪) |
![]() トゥルースリーパー(腰痛や肩こりに良いマット!) |
![]() ガリガリ君は通販が便利! |
![]() サボンドマルセイ、天然植物性100%の刺激の少ない石けん♪ |
![]() 幻生ロールケーキは、生クリームがおいしい! |
Posted by ミミー。 at 00:57
│管理人日記
この記事へのコメント
阿Qの活動休止はメンバーの事情によるものです。
なので、3枚目(ラスト)のアルバムは彼らの好きなように作られました。
私は19歳の時にあることがきっかけで人生に絶望し、人間を憎むことで何とか生きてました。阿Qに出会い、人は『愛』でしか救われないことを教えてもらった。
阿Qは命の恩人です。亡くなった大鉄さんの優しい笑顔と優しい詞は今でも私を助けてくれています。
同じ阿Qフリークに出会えたことに感謝します。
なので、3枚目(ラスト)のアルバムは彼らの好きなように作られました。
私は19歳の時にあることがきっかけで人生に絶望し、人間を憎むことで何とか生きてました。阿Qに出会い、人は『愛』でしか救われないことを教えてもらった。
阿Qは命の恩人です。亡くなった大鉄さんの優しい笑顔と優しい詞は今でも私を助けてくれています。
同じ阿Qフリークに出会えたことに感謝します。
Posted by MATULIKA at 2012年02月20日 00:56
阿Qいいバンドでしたよね!
音の完成度も高かったし。
音の完成度も高かったし。
Posted by ミミー。
at 2012年03月19日 15:38
